« Prev1...2526272829...45Next »
 3月に入り、暖かい日が続くようになりましたが花粉症の方にはつらい季節ですね。 春日部中央ではご入居者様にお手伝いいただき1階事務所前に雛人形を飾りました。 各階、趣向を凝らしたひな祭りの飾りをしており...
3月に入り、暖かい日が続くようになりましたが花粉症の方にはつらい季節ですね。 春日部中央ではご入居者様にお手伝いいただき1階事務所前に雛人形を飾りました。 各階、趣向を凝らしたひな祭りの飾りをしており...
 3月の雛祭りを前に、ご入居者様にお手伝いいただき、1階事務所前に雛人形を飾りました。「あかりをつけましょぼんぼりに♪ お花をあげましょ桃の花♪」歌いながら雛人形を飾る姿はとても楽しそうです♪「娘が小さ...
3月の雛祭りを前に、ご入居者様にお手伝いいただき、1階事務所前に雛人形を飾りました。「あかりをつけましょぼんぼりに♪ お花をあげましょ桃の花♪」歌いながら雛人形を飾る姿はとても楽しそうです♪「娘が小さ...
 2月3日は節分です。ご入居者様には昼食に、節分の行事食を召し上がっていただきました。巻き寿司、稲荷寿司、めばるの塩麴焼き、茶碗蒸しにみかん。午後の豆まきに備えます。「巻き寿司もお稲荷さんも美味しいわ...
2月3日は節分です。ご入居者様には昼食に、節分の行事食を召し上がっていただきました。巻き寿司、稲荷寿司、めばるの塩麴焼き、茶碗蒸しにみかん。午後の豆まきに備えます。「巻き寿司もお稲荷さんも美味しいわ...
 本日、ヒューマンサポート春日部中央では防災訓練を行いました。山中防災様の指導を受けながら、介護士、看護師、厨房職員、事務員が参加しました。火災報知器が作動した時にどう動くのか、確認すべきことなどを...
本日、ヒューマンサポート春日部中央では防災訓練を行いました。山中防災様の指導を受けながら、介護士、看護師、厨房職員、事務員が参加しました。火災報知器が作動した時にどう動くのか、確認すべきことなどを...
 3階の今年はじめての書道レクです。「正月」「初詣」、「富士」や「松竹」と言ったお正月らしいお手本をご用意させていただきました。皆様真剣な表情で、ホールはいつもより静かです。墨の香りと緊張感が広がりま...
3階の今年はじめての書道レクです。「正月」「初詣」、「富士」や「松竹」と言ったお正月らしいお手本をご用意させていただきました。皆様真剣な表情で、ホールはいつもより静かです。墨の香りと緊張感が広がりま...