« Prev
1
...
10
11
12
13
14
...
25
Next »
2022/01/12(水)
イベント
鏡開き
1月11日は「鏡開き」。やすらぎでも昨年末に作った鏡餅をおろして金槌で割ります。硬くてなかなか割れないのですが、「力任せに割っても割れないのよ」「コツがあるの」とご利用者様。なるほど~。そしてこちらで...
2022/01/11(火)
行事
七草粥作り
七草がゆは1月7日「人日(じんじつ)の節句」に食べられる行事食です。「春の七草」の入ったおかゆを食べると1年間を無病息災で過ごせるといわれています。「春の七草」覚えていますか?「せり・なずな・ごぎょう・...
2022/01/07(金)
イベント
書初め
新年にはやっぱり書初めですね。今年は皆様に『抱負』を書いていただきました。「わからないよ~」と悩みつつスタートです。ある方は「減量」ある方は「米寿」と、様々な作品が出来上がりました。久しぶりの書道...
2022/01/07(金)
お知らせ
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。本年もコロナに負けず感染症予防対策の徹底に努めて安心してお過ごしいただけるよう運営して参ります。宜しくお願い致します。
2021/12/28(火)
行事
餅つき大会
さぁ今年も残りわずかですね。年の瀬には鏡餅を作らねばっということで餅つき大会です。臼と杵でつくので男性大活躍です。「俺の出番だ」と始まる前からそわそわの男性陣。始まると張り切って出てきてくれました...
« Prev
1
...
10
11
12
13
14
...
25
Next »